top of page
検索


8/16〜8/22の鶴川落語会
今日8/23は処暑だそうで、暦の上では暑さが和らぐ頃なんだそうです。我が家の周りでは金木犀の香りがし始め、もう夏は終わると感じています。去年もでしたが、今年の夏も夏らしいことは何もしないまま終わりそうです。 先週の鶴川落語会は、16日(月)にお江戸日本橋亭で開催された、三遊...

鶴川落語会
2021年8月23日


8/9〜8/15の鶴川落語会
雨が続いています。しとしとと降る雨ではなく、災害級の雨です。お住いの地域によって心配のポイントが違ってくると思いますが、どこにお住まいでも、今は何が起きるかわかりません。くれぐれもお気を付けてお過ごしください。 先週の鶴川落語会は、14日(土)に柳家小はぜ勉強会其の二十七を...

鶴川落語会
2021年8月16日


【ご来場御礼】柳家小はぜ勉強会其の二十七
本日8/14(土)柳家小はぜ勉強会其の二十七〜勉強会ですが、負けませんっ!〜 このような時にご来場いただきまして、まことにありがとうございました! 本日の演目は以下になります。 「鮑のし」 5分休憩 「夏の医者」 10分休憩(仲入り) 「唐茄子屋政談」 でした。...

鶴川落語会
2021年8月14日
8/14(土)柳家小はぜ勉強会 ご来場のお客様へお願い
このブログ更新時点で、明日8/14(土)開催の「柳家小はぜ勉強会其の二十七〜勉強会ですが、負けませんっ〜は、開催予定です。 新型コロナウイルスの流行が広がっている今、落語を楽しんでいただきながらも、感染しない、そして感染を広げない行動が求められています。...

鶴川落語会
2021年8月13日


8/2〜8/8の鶴川落語会
東京都の新型コロナウイルス新規感染者数が増え続けておりますが、皆さまお元気でいらっしゃいますか。暑さも厳しいですし、金曜日の夜には小田急線では恐ろしい事件も起きました。こんなに自分の身を守ることが難しい世がやってこようとは。くれぐれもお気を付けてお過ごしください。...

鶴川落語会
2021年8月9日


7/26〜8/1の鶴川落語会
デルタ株の影響で感染者数が大幅に増えている東京ですが、皆さま何事もなくお過ごしですか?ここまで来ると、どこで感染してしまうかわからなくなってきていますが、極力感染しないようにお気を付けてお過ごしください。 先週の鶴川落語会は、NPO法人らしく、理事会や通常総会の開催を行い、...

鶴川落語会
2021年8月2日


7/19〜7/25の鶴川落語会
暑さがますます厳しくなってきました。暑い季節が好きな私ですが、エアコンを入れないで仕事しても集中が続きません。水分補給と睡眠を大事に、皆さんもお気を付けてお過ごしください。 さて、7/24(土)で、7/10(土)開催の遊雀・萬橘二人会から2週間が経過しました。...

鶴川落語会
2021年7月26日


【ご予約で満席】8/14(土)柳家小はぜ勉強会其の二十七
8/14(土)柳家小はぜ勉強会其の二十七〜勉強会ですが、負けませんっ!〜のご予約を、本日7/21(水)午前9時より開始いたしましたが、ご予約で満席となりました。 今回も、たくさんのお申込み、まことにありがとうございます! ここからは、キャンセル待ちを承ります。...

鶴川落語会
2021年7月21日


7/12〜7/18の鶴川落語会
梅雨が明けて、一気に熱くなってきましたね。ここからしばらくは熱中症対策をやるひつようがあります。皆さんもお気を付けてお過ごしください。 さて、先週の鶴川落語会は、7/10(土)遊雀・萬橘二人会その後のことと、総会の準備、今週予約開始になる8/14(土)柳家小はぜ勉強会の準備...

鶴川落語会
2021年7月19日


7/5〜7/11の鶴川落語会
そろそろ梅雨明けかな?と思うような天気が続いています。かと思えば、ゲリラ豪雨も。気圧の変動も激しく、体調管理が難しいですね。どうぞお気を付けてお過ごしください。 さて、先週の鶴川落語会は、何と言っても「遊雀・萬橘二人会」ではないでしょうか。昨年8月から一年後の延期となり、そ...

鶴川落語会
2021年7月12日


【来場御礼】遊雀・萬橘二人会 ご来場ありがとうございました
本日は、第三十九回鶴川落語会 らくご@鶴川 遊雀・萬橘二人会にご来場いただきまして、まことにありがとうございました! 演目は、以下になります。 一年前に延期の決断をした時に、いろいろ考えました。果たしてこの判断は正しかったのか、やればできたのではないか、一年待ってもらうこと...

鶴川落語会
2021年7月10日


【明日開催】7/10(土)遊雀・萬橘二人会 来場の方へ
明日10日(土)遊雀・萬橘二人会ですが、予定通り開催いたします。 開場は13時00分、開演は13時30分です。 会場は建物の地下2階になります。 来場のお客様は、以下の案内をご一読いただきますよう、お願い申し上げます。 【新型コロナウイルス感染防止対策について】...

鶴川落語会
2021年7月9日
【昨年、遊雀・萬橘二人会を購入の方】座席変更の連絡届きましたか?
今週土曜日、7月10日開催の、遊雀・萬橘二人会の座席の件でご案内です。 昨年、鶴川落語会とイープラスで購入された方 お手元のチケットの席から、座席が変更になります。 昨年の販売座席数と、今年の販売座席数が大幅に変更になり、そのため、着席可能な席も変更になりました。...

鶴川落語会
2021年7月6日


6/28〜7/4の鶴川落語会
雨が続いています。熱海では土石流が発生し、たくさんの方に影響が出ています。災害に遭われた皆さまにお見舞い申し上げるとともに、くれぐれもお気を付けてお過ごしください。 熊本の球磨川氾濫を思い出しましたが、ちょうど昨年のこの時期だったんですよね。今後、6月末〜7月上旬は大雨に警...

鶴川落語会
2021年7月5日


【来週開催】7/10(土)遊雀・萬橘二人会 ご来場の方へ
とうとう来週になりました。 7/10(土)第三十九回鶴川落語会 遊雀・萬橘二人会 開催します! 昨年は、当初全席開放の300席でチケット発売を行い、その後109席での開催に変更、結局延期の判断となりました。 今年は150席での開催になりますので、昨年購入の方の方には席のご移...

鶴川落語会
2021年7月3日


6/21〜6/27の鶴川落語会
湿度が高く不快な日が続いています。今週は雨の日が多い予報です。体調にはお気を付けてお過ごしください。 先週の鶴川落語会は、26日(土)に「まちだでらくご@四季彩の杜西園」の初回を迎えました。 6/20に緊急事態宣言が解除され、ギリギリ開催が叶いました。開催できたのも、来場の...

鶴川落語会
2021年6月28日


【来場御礼】まちだへらくご@四季彩の杜西園
本日は、まちだでらくご@四季彩の杜西園へのご来場、まことにありがとうございました! 初回だったので試行錯誤しながらではございましたが、皆さまに感染防止の協力をいただき、無事開催することができましたこと、重ねて御礼申し上げます。 今日の演目は、 狸札 春風亭いっ休...

鶴川落語会
2021年6月26日


【明日26日開催】柳家小はぜ出演 まちだでらくご@四季彩の杜西園 残席ございます
明日、26日(土)14:30より、町田の薬師池公園内の四季彩の杜西園にて、落語会を開催します。 町田薬師池公園 四季彩の杜 https://machida-shikisainomori.com 【詳細】 まちだでらくご@四季彩の杜西園...

鶴川落語会
2021年6月25日


6/14〜6/20の鶴川落語会
梅雨らしい天気が続く東京です。ワクチン接種も少しずつ進み始めていますが、まだ大半の方が接種できていない状況です。もうしばらく我慢の日が続きますが、くれぐれもお気をつけてお過ごしください。 先週の鶴川落語会は、NPO法人としての決算と総会の準備と、20日(日)は三遊亭遊かり独...

鶴川落語会
2021年6月21日


6/7〜6/13の鶴川落語会
今日から梅雨入りか?と言われている関東。梅雨入りが遅くなると、長引きそうで嫌ですね。近年、この時期の雨は大災害を招きがちです。程よい雨を望みます。 先週の鶴川落語会は、12日(土)に柳家小はぜ勉強会其の二十六〜勉強会ですが、負けませんっ!〜の開催がメインイベントでした。...

鶴川落語会
2021年6月14日
bottom of page